ママハピ

野菜の好き嫌いを克服!原因を知れば食べられるキッカケになる

 

子どもの野菜の好き嫌いで悩むご家庭は、きっと多いかもしれませんね。

我が家も同じく悩みました。

 

・せっかくつくった料理を食べない

・目の前に出しただけで嫌そうな顔をされる

・なぜか苦手なものだけを上手に口からぺっと出される

・口に持っていったときにぷいっと横を向かれる

 

・・・こんなことはありませんか?

 

一生懸命作ったのに悲しい気持ちになりますよね。

 

では、どうしたら嫌いなものを食べることが出来るようになるのか?!

 

子どもの好き嫌いには、いくつか原因があります。

原因別に、お子さんが食べてくれるきっかけになる、おすすめの克服法をご紹介します!

 

①色や形、匂いが好きじゃない

見た目から無理!という場合は、自分で野菜を育ててみることで克服のきっかけになります。

自分で育てることで野菜に『愛着がわく』ようになります。

 

『種をまく→育てる→収穫する』まで関わることにより、野菜に触れ、どんどん大きくなっていく姿を日々観察することができますね。収穫するころには、愛着がわき「食べてみよう!」と思えるまでに心を育むことができます。

とれたての野菜は、栄養も鮮度も抜群で味が濃く、いいことづくしです♪

 

②口に入れたら苦かった、食感が嫌い 

子どもは舌が敏感なため、「苦い」「酸っぱい」が苦手です。

 

経験により嫌いになった場合は、

『調理法・味付けを変えること』が克服のきっかけになります。

 

 野菜の調理法には、

『煮る・蒸す・焼く・揚げる・和える』などがあります。

煮物は食べなくても焼き物は食べた!なんてこともあります。

 

例えば、

・ニンジンなどの根菜類は、『煮る』『蒸す』がおすすめ。ほっくりと甘く柔らかくなります。

・キャベツなどの葉物類は、『茹でて』から『和える』と柔らかく食べやすくなります。

・ほうれん草やなすなどのアクの強い野菜は、『下茹で』や『塩』を使ってアク抜きをしっかりすることにより、苦味が抜けて食べやすくなります。

 

野菜の切り方も工夫してみて下さい。

「野菜のシャキシャキ感が苦手」「ピーマンは苦いから嫌」「玉ねぎは辛いのが嫌」という理由のときには、『繊維を断ち切るように切る』と柔らかく噛み切りやすくなり、驚くほど食感と味が変わります。

 

他にも、『千切り』や『コロコロのサイコロ型にする』『ピーラーでひらひらにする』などいつもと切り方を変えると、「なんだか可愛いから食べてみよう」「ひらひらしておもしろい!」と興味をもつきっかけになります。

 

困ったときは、『ケチャップ・ソース・カレー粉』などお子さまの好きな味付けになるように調味料に頼ってみてもOK。苦手な野菜でも好きな味付けなら「食べてみようかな・・・」と思うきっかけになります。

 

 

③食卓の雰囲気が悪くて嫌になった

食事中に「食べないとダメだよ!」「いつまで食べているの?!早く食べて!」と怒られた、

などと、食卓の嫌な雰囲気とそのとき食べた物が結びついて、嫌いになる場合があります。

そのため、『雰囲気づくりはとっても大切』です。

 

食卓の雰囲気はみんなで作ることが出来たらいいですよね♪

多少大げさでも「こんなに美味しいもの食べたことなぁ~い!」と、みんなが笑顔で楽しく食べていたら、食事の時間=楽しい時間になります♪

 

 

④ママやパパも嫌いな食べ物だからキライ

子どもは、ママやパパ、お友達など自分の身近な人が『嫌いな食べ物だから』という理由で真似することがあります。

 

我が家がまさにその例です!

食べなくなったきっかけは、

夫が「パパ、なす嫌い~!い~らない!」とひと言。その言葉を聞いた長男は「なす、いらな~い!」となり、これがきっかけでなす嫌いになってしまいました・・・。(当時5歳)

 

ここで我が家が行った克服法は、

「一緒に料理を楽しむ♪」「褒める」ことです。

 

先日、我が家で育てたなすを収穫し、そのなすで子どもと料理をしました。(現在小学2年生)

 

「その大きさすごく食べやすそう!上手に切れたね~!」

「この揚げ具合最高に美味しそうだね!」

と、プラスの言葉をかけて、できたことはたくさん褒めました。

褒めると子どものモチベーションも上がって、自分で作った料理に自信がつき

食べてみようかな!というきっかけになります。

そして、恐る恐る食べ始めた長男。

「わ~すごい!食べられたね!」

「今日は○○が収穫して、作ってくれた茄子だよ~とっても美味しいね!」

とたくさん褒めました!「もう1個食べてみる?」と促してみたところ、最後にはおかわりまでしました!

嫌いな食べ物が食べられたときは、たっぷり褒めてあげて下さいね。

 

 

1人1人食べないきっかけ、食べるきっかけは違うと思いますので、いろいろな角度からアプローチして克服につながるきっかけを探してみてください。

 

笑顔あふれる食卓になるように、少しでもヒントにしていただけたら嬉しいです。

 

 

【プロフィール】

半田 麻早与(はんだ まさよ)

 

キッズ食育トレーナー / 栄養士 / 米粉プロフェッショナルトレーナー

 

元保育園栄養士、2児の母。

子育てを経験している中で、

食育の大切さや楽しさをもっともっと伝えたいという想いから

キッズ食育トレーナーを取得。

 

現在、「青空キッチン東村山多摩湖スクール」を開講、

こどもとおとなの食育教室ICHIGO-ICHIEを主宰。

 

東京都東村山市を中心に、親子向けのイベントや米粉のレッスンなど食育活動中。

 

♦Blog:https://ameblo.jp/msy0525-2020

♦HP:https://ichigo-ichie-shokuiku.jimdosite.com/

♦Instagram:https://www.instagram.com/ichigo.ichie.shokuiku/