ママハピ

今すぐストップ!勉強する子が育つ為のNG習慣

こんにちは
ガミガミ言わなくても勉強する子に育てる!
子ども教育アドバイザー
岩田かおりです

 

6月に入ると
いよいよ梅雨の季節ですね
園や習い事の送迎はお天気によって
大変になりますが

 

どうせやるなら楽しんだもの勝ち
・お気に入りの長靴
・カラフルな雨傘
・袖を通すとハッピーになれるレインコート

 

ここに少し投資すると
雨の日がずいぶん楽しくなります☺
送迎のある子どもとの日常は期間限定
(小学生になるとドンドン減っていきます)

 

楽しめる要素を積極的に取り入れて
「雨の日は楽しんだもの勝ち」精神で
まいりましょう?

 

 

今日のトピックは
勉強する子が育つ為のNG習慣
もし、ついついやってしまっていたら
今すぐストップですよーーー

 

 

子どもとの日常
「会話の中で何を言っているのかわからない」
「間違えた事言ってるなぁー」という
状況って良くあると思います

 

・主語はだれ?
・それは何処での話?
・勘違いしてるなぁーーetc

 

そんな時
できるお母さんは
「ちがうよ」「間違えてるよ」って
簡単に子どもに言っています

 

良かれと思って、我が子に
正しい知識を身につけさせないと
正しい正確な状況を把握させないと
そんな愛溢れる想いから

 

 

でもね
子どもにとっては
絶対的に信頼している大好きな人に

 

「ちがうよ」「間違えてるよ」って
言われる事は

 

 

自分を否定されているのと同じ

 

どんどん自信が失われていくんです

 

 

学ぶこと
知ること
挑戦すること
これを嫌いにさせてしまうんです

 

 

「ちがうよ」「間違えてるよ」って
簡単に言ってしまうお母さんは
このまま間違いを気付かせずにほって置いたら
我が子は間違ったままに育つ!
と勘違いしています

 

そう!
そんなに子どもは甘くない

 

ガンガン自分で気づいて
自分で修正して成長していく生き物なのです?

 

 

だから、
・主語はだれ?
・それは何処での話?
・勘違いしてるなぁーーetc

 

そんな時は
「ちがうよ」「間違えてるよ」って言わずに
・そうだね。で、誰が?
・なるほどーー。それは何処での話?
・そういう考え方もあるねーーetc

 

そんな「YES」で受け止めてあげること?

 

そうすると
学ぶこと
知ること
挑戦すること
に対して臆病にならず
勉強にも果敢に取り組む子に育っていきますよ?

 

 

■今すぐストップ!勉強する子が育つ為のNG習慣
もっと詳しく読みたい方はこちら
https://ameblo.jp/edutainmentokyo/entry-12380203540.html

 

 

 

*************

ガミガミ言わなくても勉強する子に育てる!
子育てを更に充実させる最新情報配信中❤

 

◆1100人以上の親が読む!
月・水・金曜日配信中の
無料メルマガはこちら?↓
http://k09063223521.wixsite.com/mysite

*************

■代表:岩田かおり
■ホームページ
http://kaorimethod.com
■Instagram
https://www.instagram.com/kaorimethod/
■公式LINE@
https://line.me/R/ti/p/%40rmn7236w
■公式ブログ
http://s.ameblo.jp/edutainmentokyo/
■お問い合わせ:info★kaorimethod.com
※★を@に変えてお送りください(^^)
*************