ママハピ

【レシピ有】健康UP保存食‼

こんにちは!

 

 

健康は宝!上級食育指導士で、「二歳半まで薬をのまずに元気に我が子が成長中」のサチsachi ♪と申します。

 

 

日本も遂に、コロナウィルスによる緊急事態宣言となりましたね。

 

 

読者の皆さまの多くの方が「在宅で家族と過ごす生活」をされているかと思います^^我が家も子どもとの在宅生活がスタート。早朝や昼休みに、野原や公園で遊んだり手作り弁当を食べてみたり。家の中では、遊びと好奇心の延長線上で、玉ねぎの皮むきを楽しんでもらったりしています^^子どもと共に過ごしながらの仕事は、まだまだ試行錯誤中ですが、我が家なりに色々試しつつ、工夫を楽しみつつ、親子時間も季節を感じる事も楽しんでおります^^

 

 

2歳児が遊びの中で「今からMTGなの~」と言った時にはビックリ。親が働く姿を目にするチャンスでもあるので、‟今だからこそできる生活スタイル”を楽しんで、「お仕事するって楽しそう!」と子どもにも思ってもらえるような機会になるよう、お仕事も進められたらと思っています^^

 

 

さてさて。今回のコロナを通して‟「健康」のありがたさ”を感じている方も多いのではないでしょうか。世界中の人にとっての最重要な関心事ですよね。手洗いや換気など、セルフケアを心がけている方がとても多い時期かと思います。

 

 

一方で、とても驚いた事があります。それは、健康に気を付けている方が多いにも関わらず「食」についていえば、「身体に負担のかかる食べ物が飛ぶように売れている!」とう現実です。

 

 

緊急事態宣言がでるより少し前に、近所のスーパーの棚から品薄になっていた商品は、「カップ麺」「乾麺」「レトルト商品」「子どものお菓子」「菓子パン・食パン」「冷凍食品」などでした。そして、今は在宅の方が多いこともあり、ファストフードが飛ぶように売れているそうです。

 

 

手軽に食べられる加工食品の存在はとても有難いですよね。防災などの備えとして、TPOによりカップ麺やレトルト食品なども必要かとは思いますが、今回の「外出自粛に伴うお家ごはん」に関していえば、毎日の食事が、冷凍食品やお弁当にファストフードにお菓子ばかり・・・となると、心身への負担が心配でもあります。

 

 

「忙しいから・・・」と、加工食品を中心に在宅生活中の方がいらっしゃいましたら、是非、この機会に^^少し「作るのも身体も楽になる料理」を作ってみませんか♪

 

 

家族も自分も元気はつらつ!毎日を楽しむ事を大きくサポートしてくれます◎日々の健康へ感謝を込めて、また、皆さまと大切なご家族の皆さまの未来が益々の「健康と幸せ」に恵まれる事をお祈りしつつ「我が家の食」について、シェアさせていただきます^^

 

 

是非、各ご家庭の「我が家流」にアレンジしつつ、お役立て頂けましたら幸いです♪

テーマは【健康UPできる保存食!】です。

 

 

※※お願い※※

大前提として皆さまに共有したいこと。

各地で緊急事態宣言が発令されるタイミングが様々ですが、【スーパーの行列】が予想される時は、「家にあるもので楽しむ事」を、お勧めしたいということです。

健康UPの食事をしたくてスーパーに行って、感染したとなれば残念すぎますので・・ご自身やご家族の健康のためにも。そして、知らぬうちに、誰かを感染させてしまう存在になる可能性を減らすためにも。不眠不休で救命にあたってくださっている方の負荷を増やす存在にならない為にも、「家にある物で工夫して食事してみる!」という選択を、是非、視野にいれていただけますと幸いです。皆さまのご家庭では、家にあるもので、どんなお料理ができそうですか♪

さて。前置きが長くなりましたが、「健康UPのヒント」の共有をさせていただきます^^具体的には、保存食は『自己免疫力を高める・助ける食』を用意することの勧めです。

まずは我が家の健康度合いを共有させてください^^

・・・過信すべからずと常々思っていますが、

☑保育園に通い始めて半年。病欠は2日のみ!いつも元気でご機嫌よし!

歳半過ぎまで一度も薬を飲んだことなく、すくすく成長中!

☑ニキビがいっぱい&花粉症(年の半分位はマスク姿)だった彼(現旦那さん)が、今やお肌つるつる&冬から春もマスクなしで過ごす日も多々ある

という家族です^^

食は健康の‟一部分”ではありますが、食べたものは体や元気の素となってくれます。それ故、備えあれば憂いなしという言葉がありますが、「何を備えるか」「日々何を口にするか」が重要かと思います^^

 

 

本日のコラムは以下の方に特におすすめです

☑体に備わっている「健康の可能性」をもっと感じたい方

☑普段あまり自炊しない方

☑ご自身や家族の中で風邪など体調不良がよくある方

☑体が元気でいられる食事ができているか心配な方

☑保存食といえば「カップ麺」「レトルト」「缶詰」・・・他にあまり思い浮かばない方

☑便秘ぎみの方

☑家族の健康をUPできるリーダーになりたい方

☑毎日の暮らしを、気分も体も元気で楽しみたい方

 

 

もしかすると、我が家の「保存食」の情報が【体調良好!を助ける知恵】として、ヒントになるかもしれません^^ご家庭のスタイルに合わせて、断片的にでも参考になりましたら幸いです。

 

※これからご紹介する「保存食」は、日頃から利用しながら、少しづつ買い足すという方法をとっています。買占めのための情報ではない点、ご理解いただき読みすすめて頂けますと幸いです。

 

 

「自己免疫力を高めておく暮らし」は、「体と仲良く繋がる暮らし(食)」でもあります。人間ですので風邪などひく事は誰でもあるかと思いますが、体調のアンバランスも可能な範囲で小さくおさめ「回復する力を備える」ことに繋がるかと思っています!!

前置き長くなりましたが、我が家の「食の備蓄」です♪

 

 

☑美味しい水

年齢にもよりますが、体の60~80%が水で出来ています!日本は山も多いですので、天災に備えて、お水はしっかり用意しておきたいものですね。飲料水は、「1日3L」を目安に3日分(=1人あたり9L)が目安になるようです。

我が家は、調理用と飲料用の2種類用意しています^^その内の1つは、旅先で口にして「美味しい!」と感じた‟三瓶山の天然水(https://sahime.jp/)”をここ数年愛飲中です。血管の柔軟性を保ったり、骨の形成にも役立つ、美の素になる「天然シリカ」が入っていますよ^^

 

 

☑乾物

(例)乾燥豆類、高野豆腐、昆布、出汁パック、ワカメ、ひじき、切干大根、ほし椎茸、オキアミ、海苔、青さのり、鰹節、乾燥麹、梅干し、煮干し、ゴマ、唐辛子、小豆の粉、など

【利点】

・「出汁」や「旨味」の素になる。

・常温で長期間保存が可能

・栄養価が高く、不要な添加物がない(または少ない)

・原料が豆類のものは「たんぱく源」になる

・海藻類はミネラルと食物繊維が豊富!丈夫な骨や免疫力UPに◎

・梅干しは殺菌効果や塩分補給にもなる

【選定のポイント】

原材料をみて、「無添加」または「添加物(原材料が理解できないカタカナやアルファベットの表示)」の極力少ないものを選ぶこと。

(例)梅干しは「梅・塩・(紫蘇)」のみで出来た物を購入しています。

多くの物は、果糖ブドウ糖液等などが入っているので・・・確認してみてくださいね^^

 

 

☑穀物

(例)お米(無農薬の玄米・白米)、米粉、大豆粉、きな粉、パスタ、オートミール、強力粉など

【利点】

・日本人の体にあうお米中心に用意。

・食べる&作る楽しみとして、パンやお菓子を作れるように、酵母や重曹なども併せて用意しています。

・お米は体温アップに貢献してくれます♪ 平熱を高めに保つと免疫力UPに◎

・オートミールは「小麦粉の代り」にもなります。細かく潰して粉状にして「クッキー」などにすると、美味しく食物繊維も摂れますよ♪

【レシピ】美肌応援スイーツ!無糖の5分クッキー

https://cookpad.com/recipe/5973806%MCEPASTEBIN%

【選定のポイント】

お子様の年齢や体の発達にもよると思いますが、2歳半を過ぎた我が子は、玄米をパクパク!良く食べます。玄米は一晩水に浸して「発芽」させることで、栄養がUPし消化もしやすくなります。発芽玄米+味噌汁+梅干しはとってもオススメです!!

そして、玄米は白米よりも「農薬が残留しやすい」ため、もし玄米を購入される場合は「無農薬!!!」がお勧めです。

※我が家では3,000種類の生き物の命が溢れる畑でつくった、生命力の高いお米「自然の生き物と共生することで、お米本来の生命力により農薬いらずで成長した玄米」をいただいています^^玄米って、どこで購入するかで、こんなにも味が違うんだ!!!と驚いたお米です。‟我が子とくっついて眠る時の安心感”と同じ感覚が、この玄米を食べたときに感じる美味しさと安らぎに共通している事を、最近発見しました^^食べ物を選ぶ時は、食品名だけではなく「生産工程」にも是非、目を向けてみてくださいね◎

大好きな玄米:綱本さんがつくる「共生農法米」

https://shop.slow-village.jp/products/detail/8%MCEPASTEBIN%

 

 

☑調味料

(例)味噌、醤油、本味醂、塩麹、醤油麹                                                                               オリーブ油、アマニ油、ごま油、カレー粉、コリアンダー粉、など

【利点】

味の幅を利かせる事ができます。特に日本の伝統調味料(味噌、醤油、本味醂など)は、日本人の腸の元気をサポートしてくれる調味料ですので、積極的に日々のお料理で活用してみてくださいね!

【選定のポイント】

原材料の表示を要チェック!シンプルな原材料のものをチョイス!

腸内細菌を元気に保つために添加物のないものを選んでいます。例えば、お味噌は「大豆+麹(米麹/麦麹)+塩」のみで出来ているものを選んでくださいね!「発酵しているからこそパワーを十分に発揮!!!」してくれますので、酒(=発酵が止まる)が入っていないもの&味覚を育む(〇〇エキスなどの添加物も不要です。日本古来から脈々と受け継がせてもらっている優れた「腸内細菌」が元気になる&本物の味が分かる味覚を育むためにも、是非、シンプルな材料でできたお味噌を選択してみてくださいね^^

簡単にできるので、手作り味噌もオススメですよ♪

【レシピ】簡単時短!大豆煮る手間なし♡手作り味噌

https://cookpad.com/recipe/5757558%MCEPASTEBIN%

 

 

☑野菜と果物

(例1)常温保存できるもの(イモ類、玉ねぎ、果物、泥付き根菜類)

(例2)調味に繋がるもの(にんにく、生姜、唐辛子など)

(例3)食物繊維が豊富なもの(こんにゃく&もずくなどの海藻類、きのこ類)

※きのこは食べやすいサイズにカットして、冷凍!冷凍する事で栄養もUPします^^

(例4)緑黄色野菜淡色野菜(かぼちゃ、トマト、豆苗、葉野菜など)

【利点/選定のポイント】

「生きている物(玄米、豆苗など)」や「生で食べられる物(果物、トマトなど)」という視点でも購入するようにしています!生きている物(=水に浸すと芽がでる物=生命力をいただく事に繋がり、活力をいただけます)。生で食べれるものは、年齢を重ねると体内から減ると言われている「酵素」も摂れますね!

【保存について】

多くの野菜は冷凍可能です!アボカドも袋に入れてそのまま冷凍!葉野菜は、冷凍すると‟くたっ”としますが、味噌汁や炒め物など‟加熱調理”すれば、美味しくいただけます。冷凍するときは「薄く平らに入れる」と小分けに取り出しやすいです。また、劣化を防ぐ為に「解凍品として販売されているものは再冷凍しない」「空気を抜いて冷凍」「新鮮なものを冷凍」「解凍は速やかに」「ようにしてくださいね。

 

 

☑缶詰・真空パック

(例)鯖缶、トマト缶、貝の真空パック、国産トウモロコシの真空パック、
※さばの味噌煮缶も美味しいですが、添加物が気になり、水煮のみ購入しています。全般的に添加物の有無を確認してから選んでいます^^

※缶詰だと添加物の入っているものも、真空パックだと無添加な食材もあります。原材料や生産地など是非、確認してみてくださいね^^

 

 

☑そのまま食べられる物
(例)干し芋、ミックスナッツ、小魚ピーナッツ、無糖ドライフルーツ

※無添加、無糖、ノンオイル、無塩のものを選んでいます。小魚ピーナッツは、子どももサクサク小魚を食べて栄養を摂れますし、干し芋は食物繊維のとれるおやつとしてもお勧めです(のどに詰まらないようご注意ください)。

 

 

☑水以外の飲み物(&調理に使えるもの)
(例)米麹のみで出来た甘酒、豆乳、1日分の野菜が入ったトマトベースの無糖ジュース、液体プルーン、ピュアココア、ヨモギの粉

※飲料として飲む他、甘酒は砂糖の代わりに調理に活用。野菜ジュースは麺つゆやトマトパスタのソースなどに活用しています。おやつやお菓子が食べたいときの材料やに出来るものや、調味料として使えて栄養価が高い無添加のものを用意しておくと、味のレパートリーも簡単に広がりますよ^^

 

 

☑たんぱく源
魚(ほっけの開き、鰤の切り身)、納豆、肉

我が家は少しだけ・・・冷凍しています。冷凍する時は「空気が入らないように」する事で、劣化を防止できます^^冷凍したい場合は、売り場で「解凍」と書いていない「生」を選ぶ事が大切です。一度、冷凍されたものは、解凍過程で雑菌がわくので、再解凍は避けてくださいね。

 

 

◎まとめ

全てに共通しているのは
「添加物のないものを購入」「なるべく国産」「日持ちするもの」
「農薬や化学肥料の少ないもの」「ビタミン、ミネラル、食物繊維をとれる備蓄」
を選んでいる点です。日々使いながら、新しい物を少し買い足しながら生活しています^^

忙しくてカップ麺などを召し上がる方も、例えば「乾燥ワカメ」や「煮干しの粉」「オキアミ(サクラエビ)」「ほし椎茸」などを具に加えるだけでも、不足しがちなミネラルやビタミンをすこしは補えますよね!

 

 

◎誰でもできる健康チェック法

世界中の人に共通する、健康のバロメーターは「毎日、健康なうんちが出ること」です!!

大きくて長くて水に浮く!臭わず無臭に近いものが良いそうです◎

我が家の娘ちゃんは、自家製焼き芋を皮ごと食べる日が多いからでしょうか…古代人か?!という位、親や保育士さんもびっくりな量&臭いほぼなし&トイレットペーパーにも汚れない(つるんと出る)ものを、今のところ多くの日々をしてくれています☆

あなたのお通じはいかがでしょうか♪

いまいちな時、臭いがきついとき、昨日なにを食べたかな(負担になってるかな)?

スムーズな時は、何が体に合っていたのかな?と少し意識を向けてみると、
ご自身に合う食事を知る知るヒントになりますよ☺️

あなたやご家族の体さんのポテンシャルは、まだまだ知らない素晴らしい底力がきっとあります?❣️

体が元気だと、頭も冴えて、心も体も軽や元気でいられます^^

【簡単レシピ】洗って焼くだけ!絶品焼き芋は簡単に家で出来ますよ~♪

●○材料は芋だけ!一番簡単!焼き芋の作り方☆○●

https://cookpad.com/recipe/6082813

 

◎食材に関わらず栄養吸収UPに繋がるヒント

食はとても大切ですが「よく噛むこと」食事に気持ちもむけて(ながら食べではなく、、)美味しく感謝しながらいただくことで、吸収力アップにも繋がります♪
また、飲み物を冷たすぎないお水(ノンカフェイン無糖)、換気、湯船や足湯、加湿、睡眠、筋肉の多い下半身を動かす運動、楽しむ!も、健康に大切なことですね?

生活や物事の優先順位、価値基準、経済面など、様々な変化の多い時期だからこそ、今一度「日頃の当たり前」を振り返り、未来が明るく健康的な形で着地できるように、出来ることをコツコツ楽しんでしていきたいですよね!

・健康 ・食事 ・栄養 ・睡眠 ・運動 ・時間の使い方 ・お金の使い方etc・・

私も自分にできる形で、人生で最も大切にしたいと今感じていることは何か?を心に留めつつ、未来がより充足感のある日々になるように、自分の経験を人様にも喜んでいただける形でシェアする事も楽しみつつ、新しい生活スタイルも楽しんでいきたいと思っています^^

長くなりましたが、あなたとあなたの大切な方の健幸のアイデアに繋がり、キッチンに食卓に、幸せの花を添えられましたら幸いです^^

感謝を込めて・・♪

最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。

《プロフィール》
幸せレシピ研究家/上級食育指導士/国際薬膳食育師/アンチエイジングフードジュニアマイスター/輝くベビーⓇメソッド子育てアドバイザー/kitchenSTAR

「毎日の事だからこそ、食事は楽しく作りたい♪」

「美味しい+家族の元氣と健幸に繋げたい♪」

「赤ちゃんが泣く前に作れるようになりたい!」という想いで、

一児を育てる新米ママをしながら、

現在、お仕事をしつつ、お料理を日々創意工夫中。

リアルタイムの体験の中からの気づきやレシピ等を通して、
ママ・パパ・次世代の子どもたちの健幸や喜びに、
花を添えることを夢見て活動中です。

≪recipe≫
https://cookpad.com/kitchen/3855925

≪Instagram≫
sachi.happy_recipe

≪blog≫
https://sachi-happy123.cookpad-blog.jp/

我が子との間に生まれる「人生の幸せ」に

たくさん出逢い、味わい、楽しみながら、

紡ぎだされた「レシピ」の共有を通して、

皆様と幸せなヒトトキを

ご一緒できましたら幸いです^^

皆さまとのご縁に感謝であります^人^

本日はお読みいただきまして、ありがとうございました。

サチsachi♪