ママハピ

語りかけから、しつけへ

 

こんにちは!

チャイルド・ファミリーコンサルタントの山本直美です。

 

ここのところ、家族との距離感や付き合い方がいろいろな場面で

語られるようになっていますね。

思い通りにならない日常生活が長く続く中で、

やはり、子どもたちのしつけがうまくいかないという話をたくさん耳にします。

 

子どものしつけを語る時、どうしてもまず、対処法を求められることが多くあります。

「どうすれば●●しなくなりますか?」とか

「どうしたら●●ができるようになりますか?」と。

 

私は、しつけは子どもを育てる中で身に着ける対処法ではなく、

子どもたちがどうしたら気持ちよく様々なことを習慣づけていくことができるのか?

それを一緒に考えるのがしつけなのではないかと思っています。

 

例えば、なかなか思うようにご飯を食べてくれない、食べ物で遊んでしまうなど、

食事にまつわるご相談はよくいただきます。

年齢にもよりますが、その際は、金銭的な問題、戦争などの社会的な問題が理由で、

食べ物を満足に食べられない環境にある人たちがいるということを、

話し合ってみるのもよいかもしれません。

子どもたちは、畑の収穫体験などをすると

嫌いだった野菜も食べられるようになるとよく聞きます。

 

育ててくれる人がいて、その人たちに感謝をするように、

自分の目の前に起きていることを一緒に会話しながら、

膨らませて想像してみることで、

目の前の壁を乗り越えることができるのではないでしょうか。

 

私は一人っ子だったので、子どもの頃、

お客様から頂いた手土産などを誰かと分けるという経験や自分以外の人が

自分より先に選ぶという経験がありませんでした。

手土産は食べたいだけ食べても余るものだと思っていましたが、

母はいつもそれが当たり前ではないと話してくれました。

皆さんもそんな思い出はありませんか?

いつも周りの大人が口癖のように言っていたことで、

今の自分の「当たり前」になっていること。

 

ありきたりですが、子育てに正解はありません。

ましてや、子どもに対してこうすればこうなるという対処法の正解も無いと思っています。

もちろん経験からのアドバイスによって、

探っていく選択肢は沢山あった方が良いと思います。

ただ、子どもたちとたくさん語り合って、

一緒に自分たちにとっての正解を見つけていく方が、断然楽しいのではないでしょうか。

 

以上
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

**********************************

チャイルド・ファミリーコンサルタント

山本直美

 

イベント・講座のご案内
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
◆8月21日(土)無料オンラインイベント開催
「子どもとの付き合い方」10:00~12:00
今年は2部制!アーカイブもあります!

1部「褒め方 叱り方」
2部「現役パパママ チャイルド・ファミリーコンサルタント(CFC)の自律を促す付き合い方」

少子化だけではなく、
コロナ禍においても子育て環境はますます大変なものになっている今、
あらためて【子どもとの付き合い方】について考える機会になるような
講演会を企画しました。ぜひお気軽にご参加ください。

◆お申込み・詳細はこちらから ↓↓
https://kosodategakusummer2021.peatix.com/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

◆Facebook
https://www.facebook.com/kosodategaku/
◆Instagram
https://www.instagram.com/kosodategaku/
◆Twitter
https://twitter.com/kosodategaku