こんにちは。食空間プランナー、小野綾子です。
今日は、見た目はミニカフェラテ?!な、
カフェラテ風チョコムースをご紹介します。
【材料】(85mlカップ7個分)
- 板チョコ…150g
- バター…40g
- 牛乳…80cc
- ゼラチン…3g(水でふやかす)
- 生クリーム…200cc
デコレーション用に生クリーム、ココアまたはチョコソースなどお好みで。
【作り方】
- チョコレートは溶けやすいように細かく割っておく。
- 鍋にバターを入れて火にかける。バターが溶けてきたら牛乳を加えて、沸騰直前まで沸かす。
- 火を止めて、チョコレートを加えて混ぜる。ゼラチンも加えてよく混ぜる。ボウルにあげて、粗熱をとる。
- 別のボウルで生クリームを7分立てに泡立てる。チョコレートのボウルに、何回かに分けて生クリームを加えて混ぜる。
- カップに注いで冷蔵庫で冷やし固める。
【デコレーション】
- デコレーション用の生クリームに10%の砂糖を加えて、8分立てにする。
- チョコレートムースの上に、生クリームをスプーンでフワッとのせる。
- クリームの上にココアをふるって出来上がり!
- 写真は、百均のプチカップにシールを貼って、カフェのドリンクカップのようにデコレーションしました。グラスやコーヒーカップに入れてもカフェラテ風に仕上がります。
今回は、手軽で作りやすいように、市販の板チョコのブラックとスイートを合わせ使って作りました。
製菓用チョコを使う場合は少し固まりやすくなるので、ゼラチンの量を減らして作ってみてくださいね。
【プロフィール】
テーブルコーディネート、スイーツスタイリング講座を展開。また、展示ディスプレイやパーティースタイリングを手掛ける。
五男一女、6人の子供のママとしても日々 奮闘中!娘と作る手作りお菓子やアルバムは、動画アプリTICTOKでは、フォロワー23k超の厳選ユーザーとして発信。
【ブログ】簡単かわいい!お菓子とテーブルコーディネートhttps://ameblo.jp/boumboumsweets/