ママハピ

「これだけはゆずれない!」と思うこと

こんにちは。
子どもと向き合っているママ達を(パパ達も!)応援している式場敬子(しきばけいこ)です。

子どもに守ってほしいことややってほしくないことは、毎日の生活の中ではたくさんあると思います。
生活面では
着替え、歯ブラシ、食事、トイレ、寝ること・・・
社会面では
「ごめんね」や「ありがとう」が言えること、人の話を聞くこと、ルールを守ること・・・などなど

親としては子どもに覚えてほしいことがたくさんあります。
一つ一つ言っていたらそれだけで一日が終わるほど・・・

私は子ども達が小さい頃は
「起きなさい」に始まって、出かけるまでは
「パジャマはここにおいて」「座って食べて」「よく噛んで食べて」「歯ブラシして」「トイレ行って」
ご近所の方に会ったら
「ほら、ごあいさつして」
帰宅後は
「手洗いうがいして」「かばんはここに置いて」「今のうちに○○しておきなさい」「ゲームの時間はもう終わり」「いただきますは?」「残さず食べよう」「ごちそうさまは?」「お風呂に入るからね」「もう寝る時間。遊びは終わり」「おもちゃ片付けて」

こうやって書き出してみると、いちいち口うるさい親だと自分でもイヤになってしまいます;;

口で言って、すぐに子どもが自分の思うとおりに動くかというとそうでもありません。
親は「ふー・・」と、疲れることが多く・・・

だとしたら
「これだけは!」と断固たる思いを決めることもできることの一つです。
たとえば
「寝る時間だけは絶対に守る」と親が決めたのであれば
「家では〇時には寝ます。どうしてかというとこれから大きくなるあなたにとって、脳(あたま)の成長がとっても大事なので、そのためには寝る時間をたくさんとることは必要なの」
(小さい子であったらわかりやすい表現やジェスチャー、イラストなどを見せてもいいかもしれません)

一度決めたら親も守る。(今日だけは・・はなし)
他にもいろいろと気になることはあるけれど、とにかく親は「寝る時間」だけに焦点をしぼる。
(片付け、お行儀などは次の段階として置いておく)


(我が家の子ども達が小さかった頃、実家で撮った写真です。だれがどこに転がってきたのかよくわかります;;;)

しっかりとした睡眠をとると、脳も次の段階へと進める可能性が高くなるいう話を脳科学の勉強会で聞きました。

子どもにいろいろ言いたくなって、考え出すだけでキリがなくなってしまいそうなときは
「今日はココだけ!」に絞ってみることも
私達親が自分の心を軽くする一つなのかと思います。

私は
「健康と安全」に関してはぐーっと根性が入っていました。(今もそうかな・・?)

初夏に向けて
身も心も軽く過ごしたいですね☆彡

♡∞♡∞♡∞♡∞♡∞♡∞♡∞♡∞♡∞♡∞♡∞♡∞♡∞♡∞♡∞
親業訓練協会シニアインストラクター 式 場 敬 子

□心理カウンセラー
□千葉県教育委員会「生涯学習審議会」「社会教育委員連絡協議会」「みんなで取り組む千葉教育会議」委員
□看護ふれあい学ふれあいコミュニケーションリーダー1級
□教師学インストラクター
□アンガーマネジメント キッズインストラクター
千葉県市川市在住。3人の子の母。
自分を「良い母」とは思えず、自信が持てなかった育児中に出会った「親業」が、自分の人生の指針となりました。
自らの実体験を基に、親も一人の人間として子どもとどう向き合って行くかを、たくさんの方々に講座や講演会を通してお伝えしています。
同時に、あらゆる人間関係においても活かせるコミュニケーションスキルを、様々な場でお伝えしています。
E-Mail: shikiba@oyagyo.jp
ホームページ: http://www.oyagyo.jp
式場敬子ホームページQRコード


具体的な事例のワンポイントアドバイスも受けられるお楽しみメールマガジンのご登録はこちらから

facebook: keiko.shikiba
Instagram: @SHIKIBAKEIKO

☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞
親業について詳しく知りたい方は、協会ホームページをぜひご覧ください。
親業訓練協会HP:www.oyagyo.or.jp