こんにちは。
東京自由が丘の花雑貨アトリエ
「花と香りとお気にいり」です。
今回のテーマは ~ Halloweenを楽しもう ~
昨年はパレードなども中止され
盛り上がりに欠けたハロウィンでしたが
今年は少し戻ってイベントなども
開催されますでしょうか。
お子様にとって楽しみなハロウィン。
大人にとっても
かわいいお菓子が並んだりで、
好きなイベントの一つだと思います。
でも、そもそもHalloweenて?
毎年10/31がハロウィンですが、
その起源はずっと遡ること
ケルト人のサウィン祭にあります。
ケルト人にとって一年は
光(夏)と闇(冬)に分けられていて、
新年は11/1でした。
その冬が始まる新年の前夜祭、いわゆる大晦日には、
先祖の霊たちが家族に会いに戻ってくると
信じられていました。
日本でのお盆のようなものですね。
しかしその時に悪霊も一緒にやってきて、
作物への悪影響を及ぼしたり
悪さをすると恐れられたため、
魔除けの薪を焚いてコスチュームを纏い、
悪霊を驚かせて追い払おう!
となったようです。
その後アメリカに移民したケルト人たちから
徐々にアメリカ中に広がってゆき、
現在の様子になりました。
今ではすっかり仮装パーティーとパレードの、
賑やかなお祭りのイメージですね。
「いいとこ取り」が得意な私たちとしては、
もはや存分にこのイベントを
楽しんでしまいましょう。
やっと秋らしい気候となってきたことですし、
ハロウィンだけでなく、
収穫の秋、味覚の秋、そして静かで穏やかな秋の夜長。
そんな美しい季節を、
ご家族で楽しくお過ごしくださいね。
花と香りとお気にいり
小池貴子
お知らせ①
アトリエではクリスマスレッスンの募集が始まりました。
もちろんお子様も一緒でOK。
詳細やお申込みは
・LINE公式アカウント(登録で割引あり)
・お申込みフォーム
などからどうぞ。
お知らせ②
かわいくシックなクリスマスギフトをご用意しております。
「ママハピコラム読んでいます!」
で、ご購入時にプチギフト贈呈します。
是非お立ち寄りくださいね。
~プロフィール~
お花とインテリアと旅行が好きで、いつか雑貨店を開きたいと夢半ばです。
2011年より委託販売や催事出店を始め、
自宅サロンでプリザーブドフラワー教室を主宰していました。
2020年に東京都チャレンジショップという助成制度を利用して、
1年間自由が丘に出店。
現在も自由が丘にアトリエショップとして拠点を置き、活動中です。
アトリエでは火・水・土曜日をlesson dayとして体験レッスン(予約制)を開催中。
リアルで素敵時間を過ごしたい時に、是非いらしてくださいね。
【体験レッスン】はこちら↓
「グレイッシュスワッグ」(アーティフィシャルフラワー)
レッスン料:5500円(税、持ち帰り袋込)
お問合せ・お申込みはこちらのフォームからどうぞ。
HP:https://www.hanato-kaorito.com/