ママハピ

個人事業主は出会いや繋がりに頼りすぎるより・・

こんにちは、ママハピ谷平です。

私は企業転職支援サービス会社を経て、さらに個人で小さくサロンを主宰する

経験も経て、法人起業した今の仕事では延1000人以上の女性事業者さん、

イベント出展者さんともご一緒してきました。

 

企業勤務支援もしていますが、それとは違ったいわゆるママ起業、プチ起業

という領域もたくさんみてきました。

そこで、「やるならホンキの事業主さん」を応援したいと思い、

交流や出会いは大切にしても、やはりオススメしたいとよく感じること。

 

それは、本気の個人事業主がしていらっしゃることは、
「焦って繋がりをつくるより、

まずサービス価値を高める工夫と時間をとる」
です。

 

 

不安や焦りの気持ちは私もすごくありましたから、出会いにたくさん行きたい方

の気持ちもわかります。

 

 

でも焦って出会いに躍起にならなくて良いんですよ、とお伝えしたいです。
もちろん、出会っていろんな価値が生まれることもあるし、私も出会いは楽しい。
大切なのは「出会うことで安心しようとしてないか?」ってことです。
繋がりに頼らなくても、あちらから繋がりたいと思ってもらえるサービス価値

や仕組みをまずつくるほうが何倍も大事です。

1~2年は価値アップや仕組み作りに専念しても良いくらい。
交流会は時間も参加費もかかるので、その上でしっかり事業に繋げるという

使い方ならよいと思います。
結果を出している人、本気の方は、

みんな裏でそんな風に頑張って、数年後には事業がしっかりお客様に価値を

感じてもらい家計補助に成り立つレベルに花開いてる方が多いので、

安心して内側を磨くことに自信を持って頂いたらよいと思います!

 

 

 

#ママ起業 #女性活躍推進 #女性の働き方

 

 

(株)ママハピ 代表取締役 谷平 優美

 

HP用2 (2)

 

 

▼過去の記事

女性活躍推進とセットで語るべきと感じる4つのこと

ママの再就職②家計のリアルと働く場合の家族メリット

ママの再就職①主婦力と相場観のバランス

保育環境は量と同時に質を語りたい

女性はもっと「要望」しよう!そのために・・・

【出展女性向け】イベント出展成功の極意

子育ては一番尊い仕事&5つの力が身に付いてキャリアになる

こんなママ起業支援に要注意!?

私も日本死ねと言いたかったからこそ今言いたいこと

ママ「喜」業とママ「危」業

いま、女性活躍推進ってなぜこんな話題なの!?まとめ

シナジー夫婦という支え合いスタイルのススメ

子育て後の人生は長い ママが働くための一歩とは?