ママハピ

子育てにオススメしたい音楽~親子で聞く初めてのクラッシック♫

音楽を聴く

 

 

子育てにオススメしたい音楽は、何と言っても親が歌う子守り歌です。」…今日はご自身も子育て中で、教職免許をお持ちのピアノ講師の先生にお話を伺いました!

 

ピアノの先生なのに「うた」がおススメとは驚きです。

 

子どもは、親が自分のためだけに歌ってくれていると思うと、穏やかな気持ちになります。また、親も子どもと他のことを考えずに素直に向き合うことができる貴重な時間になる」のだそうです。

 

なるほど、歌ってあげる親にとっても赤ちゃんとの温かい時間を共有できるんですね!

 

さて、「親が歌ってあげる歌が一番!」とおっしゃる先生から、「歌ってあげる時のポイント」や、「ゆったり音楽を楽しむのにおススメのクラッシック」を教えていただきました。

 

 

 

「うた」を歌ってあげる場合のアドバイス♫

 

 

もちろん、「うた」を歌ってあげる時間はテレビやラジオを消して、静かな環境で歌ってあげて下さい。

 

歌う曲は、親が気に入っている歌でも、子どもが気に入っている歌でも何でも構いません。
もし、音程に自信がないのであれば、童謡のCDなどをかけて、それに合わせて一緒に歌ってあげるのもオススメです。

 

赤ちゃんのうちは、寝かしつけに歌を歌うという方も多いかもしれませんが、幼稚園で子どもが歌っている歌や、好きなアニメの歌を一緒に歌ってあげると、楽しい時間を親子で共有することもできます。

 

 

生活の中で聴くオススメ音楽【バロック時代の音楽】

 

バロック時代の音楽、学生時代に音楽の時間に習ったことがあるかもしれませんが、バッハやヴィヴァルディなどの作曲家が活躍した時代です。

 

バロック時代の音楽にはリラックス効果はもちろんですが、記憶力
アップにも効果が期待
できるとか。

 

♪バッハ作曲  ブランデンブルク協奏曲

♪バッハ作曲  主よ、人の望みよ、喜びよ

♪パッヘルベル作曲  カノン

 

 

生活の中で聴くオススメ音楽【モーツァルト】

モーツァルトの音楽を聴くと頭が良くなる、という説がありますが、リラックスできたり、穏やかな気持ちになれたりする効果もありますので、親子で聴くのにもオススメです。

 

♪ディヴェルティメント第1番ニ長調J.136第1楽章

♪カッサシオンk.63第5楽章

♪セレナード第10番変ロ長調 グランパルティータ

 

 

生活の中で聴くオススメ音楽【その他】

 

♪マスカーニ作曲   歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より「間奏曲」

♪オッフェンバック作曲   歌劇ホフマン物語より「ホフマンの舟歌」

♪リムスキー=コルサコフ作曲   シェヘラザード Op. 35 第3楽章 若い王子と王女
https://www.youtube.com/watch?v=AbFtEzy34o4

 

 

<先生からのコメント>
良い音楽だからと言って、四六時中音楽を流しているようでは、子どもが自然の音を感じることができなくなってしまうかもしれません。

 

雨の音。お母さんがお料理している音。外から聞こえてくる犬の鳴き声。車の音。

 

これらを感じることも大切ではないでしょうか。

 

また、絵本の読み聞かせをする時や、何か集中して作業を行う時にはボリュームを小さくするか、音楽を消すようにした方が良い時もあります。

 

おやつの時間や、一緒に遊ぶ時にBGMとして使ってみてください。

 

 

いかがでしたか?

 

ちょっと素敵なカップに紅茶を淹れてゆっくりしたいわ、と思う品の良い曲ばかり…

 

また、モーツァルトには有名な曲が多いですが、今回はあえて、あまり一般には聞かれていないかもしれない名曲をセレクトしていただきました。

 

また、自然の音にも耳を傾けるなんて、普段の生活でなかなできないものです。音楽を楽しんでいる間に、赤ちゃんが泣きだしてしまうかもしませんがそれもまたいい思い出になるかもしれませんね。

 

 

 

 

出典:子ある日和

 

 

「子ある日和」はママやパパに元気に育児してもらうことを目標に、子育てにまつわる記事
を毎日配信中のWebサイトです。子育てのあるあるや、役に立つコラムなど、ママ編集長
を中心にライター・スタッフともに子育てに奮闘しながら作っています。
http://koarubiyori.jp/