サロン情報
受付終了特典:託児付き2017/06/01 10:00
【船橋】特典と託児付♪好評!子どもが変わる、キッズコーチング&賢い教育資金の貯め方
【船橋】特典と託児付♪好評!子どもが変わる、キッズコーチング&賢い教育資金の貯め方
受付終了特典:託児付き2017/06/01 10:00
【船橋】特典と託児付♪好評!子どもが変わる、キッズコーチング&賢い教育資金の貯め方
★各地で大好評★
お1人でもママ友・ご家族とでも歓迎!
ママとして家族のために子育て&ライフプランニングについて楽しく学んでみませんか?
過去に何度も開催して大変好評の内容を一度にプロから学べちゃいます!!
<<アンケート満足度100%でした前回開催の様子はこちら>>
第1部
『子どもが変わる、キッズコーチング』
心理学など学問的見地をベースにした子ども向けのコーチング理論です。
ティーチング(知識を与え教える)ではなく、コーチング(引き出す)。
親からの声がけで子どもの成功体験を引き出す。
それによって、子どもが有能感を感じながら自己決定することが自然にできて、
自立心を育てていけるように導いていきます。具体的には・・・
子どもの成功脳をつくるための大切な5つのポイント、
有能感をもち、自己決定ができる子どもにするための大切なこと、
人間関係を良好にする7つの習慣と、逆に関係を壊す7つの習慣
などなど。子育てで必ず役に立ちますよ!
第2部
『マイナス金利時代に必要不可欠!賢い教育資金の貯め方!』
★ 人生設計に必要な4つの現状分析とは?
★ サラリーマンは2回破産する!
★教育費は実際いくらかかる?
★ 主婦でも出来るようになった確定拠出年金は教育費も考えないと大変!?
★ 節約ばっかり?貯蓄から投資をしなくてはいけない時代?
★ 学資保険は本当に必要なの!?
★誰にでもできる効率の良い貯蓄・運用方法とは?
★ 賢く老後に世界1周旅行に行く方法とは?
★ 住宅ローンの繰り上げ返済方法を間違えると教育費に悪影響!?
★ お金のプロが住宅ローンの繰上返済をしないのはなぜ?
★ ご夫婦の生命保険を1万円以下にする方法とは?
■講師紹介 / 那須原 壮登
おうし座・A型 家族は妻・娘2人・豆柴
学生時、産官学連携プロジェクト学生代表を務め、子どもの自然体験活動を運営する。卒業後一部上場会社保険代理店マネージャーとして活躍。現在エグゼクティブファイナンシャルプランナー。
お客様満足度の高い世界のTOP0.02%しかなれない2017年度MDRT・COT成績資格会員。
年間300件を超える個別相談を承り、年30本以上セミナー講師も務める。セミナー内容は「投資術」「キッズコーチング」 「住宅ローン」 「相続」「お金の貯め方・増やし方」と多岐に渡り、お客様から「もっと早くお会いしたかった」「目からウロコでした」の声多数の大人気FP
座右の銘:「家族、仲間、お客様の幸せに貢献すること」
好きなこと:娘と遊ぶ、家族でツリーハウス作り
キャンプ、スポーツ全般
◆日時: 6月1日(木)
9:45 受付
10:00 セミナー開始
11:30 セミナー終了
11:30~12:00 講師への質問タイム
⇒特典お渡し後に自由解散です。託児同室・事前予約制です(一歳以上)
◆参加費と特典: 通常2,000円のセミナーが参加無料!
嬉しい特典あり♪ご夫婦でご参加の場合はお一人ずつ特典をお渡しします。
特典→1,000円相当!マシュマロとマカロンのセット♪
コーヒーや紅茶に浮く姿がカワイイ!癒し系の動物お菓子★
(当日セミナー・講師との交流後に最後にお渡しとなります。大幅に遅刻された場合
特典をお渡しできない場合がございますのでご了承ください)
◆場所: 船橋ツインビル会議室
千葉県船橋市本町7-6-1イトーヨーカドー船橋店内(船橋駅徒歩3分)
◆お申込は1週間前までにお願いします。
会員登録後にログインし、お1人ずつマイページからご予約をお願いします。
サロン申込みの際にパパと参加のママさんはその旨を人数にお書きください♪
キャンセルの場合は必ず早めにご連絡ください。
◆託児について:
子どもも一緒に楽しめちゃう!無料託児付き♪ 提供: pucci
(年齢に合わせた託児でお子さんにも楽しんでいただけます。事前予約制、1歳以上)
開催日時 | 2017年06月01日 10時00分 |
---|---|
開催地 | ◆場所: 船橋ツインビル会議室 千葉県船橋市本町7丁目11番地1号(JR船橋駅北口徒歩3分) |
講師名 | 那須原 壮登 |
定員数 | 30人 |
受講料 | 無料 |
託児の有無 | 託児付き |
補足 | ・受講料は1組でご参加2,000円が無料、特別特典があります。ご夫婦で参加の場合はお一人ずつ特典をお渡しします。 ・託児(先着予約制)をご希望の方は人数と年齢・性別を備考欄にお知らせください。託児の受付は1歳以上となります。 ・保険業に携わる方、営業目的やネットワークビジネス関係の方のご参加はご遠慮ください。 ・託児スタッフはおりますが、親御様にサポートをお願いする場合がございます。 一緒にセミナーご参加の場合やティータイム時は原則親御様がお子さまを見て頂けるようお願いいたします。(授乳やおむつ替えなどによる出入りなどはご自由です) |